おととし、昨年と中津商店街を使って大盛況の『ススマルシェ』。
先日『ススマルシェ』を計画する渡邉航一郎さんにお会いしたら、今年は新たな商店街のコンセプト「作家が集い、クリエイティブな子供たちが育つまち」とし、3つのことをすることに決めました。
これを機に、『ススマルシェ』をおもしろい『新生ススマルシェ』に変えたて開催したいそうです。
スポンサーリンク
1.理念に共感して頂けるクラフト作家さんの出展を倍増させる。
2.未来を担う子供たちのために、ものづくり体験コンテンツを充実させる。
3.作家だけでなく、参加者と一緒に準備する「地ビール」づくりの機会を設ける。
今年はこれらの計画を実現するために今年はクラウドファンディングで資金を調達するそうです。私も中津在住の者として、応援させていただくことになりました。
中津の町がクラフトもので彩られる2日間!皆様も中津の町を盛り上げてください。
https://readyfor.jp/projects/susumarche
この記事へのコメントはありません。